使命とビジョン
次世代に残せる住環境を創造する。
次世代の、未来ある子どもたちに何を残せるのか?
地球も、子どもも、心身ともに健康であるための
環境にやさしい家づくり。
流行にとらわれず、自らが時代を切り拓き、パイオニア的存在になり、
常に変化するお客様の要望をキャッチする。
経営理念
ネット社会の発展に伴い、人間関係が希薄になってしまった時代。
「人と人」のつながり、そして自然を大切にする企業を目指す。
私たちの願い
家族を孤立させない住まい
家族の会話が増えて、みんなの気持ちがもっと一つになる住まい
アークフォーライフがご提案するのは、家族のコミュニケーションが増える住まいづくり。自然とみんなが集まり、いっしょに料理を食べ、わいわいと会話が弾む──そんな住まいづくりを目指しています。
毎日の生活環境が、子どもの成長に大きな影響を及ぼすことをご存知ですか?
例えば……
毎日一人で食事をしている。
家族と話したり、顔を合わせたりする時間がない。
このような環境で育った子どもと、毎日家族と十分なコミュニケーションが取れている子どもとでは、性格や考え方などに大きな差が生まれているという調査結果が出ています。
私たちが大切にしているのは、「心も身体も健やかな明るい子どもが育つ家づくり」。
そして、そのための手段としてご提案しているのが「住育リフォーム」です。家族の関係が希薄になりがちな現代ですが、住育リフォームによって住まいそのものがコミュニケーションを育む場となり、お子さんが健やかに成長できる環境になると信じています。